![]() さくっとホロホロ、とても脆くて口の中で儚く無くなってしまうドイツのお菓子* こちらのブログでよく拝見していたお菓子で、 とっても作ってみたかったもののひとつだったのです…* 今回作ることが出来て、それもとっても美味かったので嬉しいです! *** ランキングに参加しています* どれかひとつでも押していただけると大変励みになります! キッフェルンおいしそう*と思ってくださった方は是非応援クリックを 何卒よろしくお願い致しますm(__)m ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kangaroos-day
| 2010-02-28 20:51
| お菓子
![]() 柚子のフィナンシェをローズ型で焼きました* レシピは こちら から。 (生地には柚子果汁を使いましたが、表面に散らしたものは甘夏ピールです…) 実はこれも、試作中の柚子ケーキに何か参考になるかな…という思いで作ったもの。 やっぱり柚子の爽やかな酸味は、お菓子にとてもよく合いますね! ただ、このフィナンシェを作ってみてわかったことは、 私は柚子に合わせる生地は、もう少し軽さのあるものの方が好みだということでした。 自分とは違う好みや感覚を持った人にお菓子を食べてもらうことも お菓子を試作していく上で大切だとは思いますが、 まずは自分の好みで追求してみたい!と思っています。 *** ランキングに参加しています* どれかひとつでも押していただけると大変励みになります! 柚子のフィナンシェおいしそう*と思ってくださった方は是非応援クリックを 何卒よろしくお願い致しますm(__)m ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kangaroos-day
| 2010-02-27 20:58
| お菓子
製パン実習で作りましたBeugel(ボイゲル)です。
ドイツ・オーストリアのイーストを使って作るお菓子で、中国の月餅にも似ています* □Mohnbeugel(モーンボイゲル) 黒ケシのフィリングを詰めたボイゲルです。 ![]() □NuBbeugel(ヌスボイゲル) ナッツのフィリング(今回は胡桃を使用しています)を詰めたボイゲルです。 ![]() とても歯切れがよく、サクッとした感じの生地と 甘いフィリングの組み合わせは、まるでお菓子のようです* *** ランキングに参加しています* どれかひとつでも押していただけると大変励みになります! ボイゲルおいしそう*と思ってくださった方は是非応援クリックを 何卒よろしくお願い致しますm(__)m ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kangaroos-day
| 2010-02-26 20:43
| パン
製パン実習で作りましたKouglof(クグロフ)です。
![]() ブリオッシュに似たバターと卵がたっぷりと入ったリッチな生地に、 レーズンやオレンジピールなどのフルーツを入れて焼いたフランスアルザス地方の伝統菓子です。 クグロフ型には、beurrer(バターを塗る)をしてから アーモンドフラワー(アーモンドスライスよりも更に薄いスライス)を付けているので、 焼き上がりの表面にはアーモンドがたくさんついていて香ばしさも(*・ω・*) 発酵菓子に分類することが出来るクグロフですが、 日本ではお菓子屋さんよりもパン屋さんで見かけることの方が多い気がします。 そういえば、先日訪問したD'eux patisserie cafeにはカットしたクグロフが売っていたような! *** ランキングに参加しています* どれかひとつでも押していただけると大変励みになります! クグロフおいしそう*と思ってくださった方は是非応援クリックを 何卒よろしくお願い致しますm(__)m ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kangaroos-day
| 2010-02-25 21:09
| パン
製パン実習で作りましたPain fantaisie(パン ファンテジー)です。
![]() □プティクッペ(右手前) □シャンピニオン(奥) これはパン トラディショネル(通常バゲットなどに使用されます)と同じ生地で作るハード系のパンです* 今回の発酵種は前日に仕込んだポーリッシュ種(液種法のひとつ)を使用しています。 クラムはみずみずしさというより、ふっくらもちっとした感じ。 味はとても淡白な感じです。 クラストはパリっと薄い焼き上がり。 普段たくさんのパンブロガーの方が焼かれるハードパンを拝見している私としては、 内相・気泡の入り具合も気になるところなのですが… ![]() 切ってみるとこんな感じでした。 *** ランキングに参加しています* どれかひとつでも押していただけると大変励みになります! パンおいしそう*と思ってくださった方は是非応援クリックを 何卒よろしくお願い致しますm(__)m ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kangaroos-day
| 2010-02-24 21:23
| パン
K.ViNCENT(カー・ヴァンソン)
東京都新宿区筑土八幡町1-2 営業時間:11:00〜19:00 定休日:水・木曜日 ■アメール80% ![]() ヴァローナ社のチョコレートを贅沢に使用した、10層構成のケーキ* お持ち帰りの時間は30分まで。 ![]() まるでガナッシュを食べているかのような滑らかな口当たりで濃厚です。 体温でどんどん溶けていきます! 生地とクリームで構成されたケーキなのに、そうとは思えないような一体感。 贅沢な味に満たされます* チョコレート好きの方は是非 おすすめです♪ ■プティ ミルフィユ ![]() □ミルフィユ ヴァニラ ![]() ヴァニラの香りたっぷりなカスタードクリーム! □ミルフィユ ショコラ ![]() パイ生地が、バターとショコラのダブルリッチで香ばしくって感動しました(`・ω・´) おおきなサイズのものも是非頂いてみたいと思いました! プティ ガトーver. のミルフィユは生地に対してクリーム割合が多めですよ♪ *** ランキングに参加しています* どれかひとつでも押していただけると嬉しいです! 応援クリック、どうかよろしくお願い致しますm(__)m ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kangaroos-day
| 2010-02-23 19:42
| お菓子のお店
![]() 薄切りにした旬のりんご(この時はまだ旬でした…)を、 カトルカール配合にシナモンを入れた生地にたくさんさして焼きました。 ![]() “杏のジャムにフォンダン仕上げ”で学校で習ったお菓子を おうちではシンプルに粉砂糖仕上げに* *** ランキングに参加しています* どれかひとつでも押していただけると大変励みになります! おいしそう*と思ってくださった方は是非応援クリックを 何卒よろしくお願い致しますm(__)m ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kangaroos-day
| 2010-02-22 20:41
| お菓子
2月20日・21日に行われました学園祭の様子です。
少しですが写真とともに載せますので、よろしければ覗いてみて下さいね* ![]() ランキングに参加しています* どれかひとつでも押していただけると大変励みになります! 是非応援のクリックを何卒よろしくお願い致しますm(__)m ![]() ![]() つづき* ■
[PR]
▲
by kangaroos-day
| 2010-02-21 22:10
| 未分類
![]() だいぶ間が空いてしまいましたが、またまた柚子ケーキの試作です。 こちらは生クリームを使った配合のもの* 生クリームをバター生地に入れるのは初めてでしたが、 こんなにも違いが出るなんてビックリでした! 配合だけでなく作り方も影響しているのかも知れませんが、 ふわふわとしていて滑らかな口当たりになる傾向があるのだと思いました* 柚子はもっと入れても良かったかな?という印象でした(´・ω・`) 柚子ジャムが切れてしまいましたが、 コレ!というものは未だ出来ず…レシピを考えるのはむずかしいですね…。 ![]() *** ランキングに参加しています* どれかひとつでも押していただけると大変励みになります! 是非応援クリックを何卒よろしくお願い致しますm(__)m ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kangaroos-day
| 2010-02-20 22:44
| お菓子
Boulangerie Le Bambou
千葉県習志野市津田沼2-1-10 こちらは私のお気に入りのパン屋さんのひとつで、何度もリピートさせて頂いています♪ そのバンブーさんは店内を改装し、2月27日にリフレッシュオープンをされるそうです* どんなふうに変わるのか楽しみです! ■カンパーニュ メランジェ ![]() このパンを食べた日は、時間がなく写真を撮るつもりでは無かったのに、 急遽カメラをバックから取り出してしまった…!そんなおいしさ* (食べかけをお許し下さい) ライ麦入りフランスパン生地に、クランベリー・レーズン・マンゴー・くるみが贅沢に入っています! 生地はもちもちとしていて、ライ麦の素朴な風味がほんのりと* ドライフルーツやくるみが本当にたっぷりと入っているので、満足感もばっちりですヾ(*・ω・*)ノ *** ランキングに参加しています* どれかひとつでも押していただけると嬉しいです! 応援クリック、どうかよろしくお願い致しますm(__)m ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kangaroos-day
| 2010-02-20 07:31
| パンのお店
|
カテゴリ
以前の記事
2013年 07月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 04月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 フォロー中のブログ
今夜もeat it うちの食卓 Non so... 一日一膳 sunny cafe marimo cafe Photo clip-m... おうち時間 coupe-feti asaminにっき aloha*moon いろ MEMO
■exblog以外のリンク■
三毛猫商会 ■ランキングについて■ やる気向上の為こちらのランキングに参加しています* 応援クリックよろしくお願いします。 ![]() ■mail■ 何か質問等ありましたら気軽にどうぞ! ★を@に置換して下さい。 kangaroos_mail★yahoo.co.jp ■初めましての方へ■ たくさんのブログの中から、kangaroomに訪問して下さり、ありがとうございます! 記事に関係するコメントや、 トラックバック大歓迎です。 リンクフリーですが、ひとこと伝えていただけると嬉しいです♪ ■お願いします■ ブログの趣旨に反するコメント、トラックバックはご遠慮下さい。 管理人の判断により、削除させて頂きます。 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
専門学校(100)
東京(97) 千葉(70) 世田谷区(59) woman excite おいしい!掲載記事(40) バター生地のお菓子(29) パン(27) マドレーヌ・フィナンシェ(26) 目黒区(26) 神奈川(25) 新宿区(23) 渋谷区(22) スポンジ生地のお菓子(21) 港区(20) ケーク(17) 練り込みパイ生地のお菓子(15) モンブラン(13) シュー生地のお菓子(11) タルト(11) 折り込みパイ生地のお菓子(11) ダックワーズ(10) フランス菓子基本生地(10) フランス菓子基本クリーム(8) シュトーレン(8) チョコレート(7) アップルパイ(7) 国立市(6) レシピ(6) ガレットデロワ(6) ガレット(6) クロワッサン(6) ショートケーキ(6) 杉並区(6) フロランタン(5) シフォンケーキ(5) 埼玉(5) ミルフイユ(5) ロールケーキ(5) 台東区(5) 板橋区(5) ムースのお菓子(4) 武蔵野市(4) シュークリーム(3) イベント(3) マカロン(3) 中央区(3) メレンゲのお菓子(2) 国分寺市(2) 荒川区(2) 小金井市(2) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||